ナースの人間関係には信頼関係が重要

ナースのお悩み解決講座

悩めるナースの皆さんに解決策を伝授!

中立の立場をとって信頼関係を築いておく

中立の立場をとって信頼関係を築いておく
意識すべきこと

意識すべきこと

ナースは年齢やライフスタイルがバラバラなので、それぞれの価値観の違いを受け入れることが一つ目のコツです。女性というのは協調性を重視する特性を持っているので、相手に対して自分と同じ価値観を持っていてほしいと無意識に思ってしまう傾向があるのですが、それを相手に強要するレベルまでいくと当然そこで対立が生まれます。そのため、価値観は人それぞれ違うものであるというのを自分が意識していれば、相手に自分の価値観が伝わらなくてもしょうがないことだと思えますし、違う価値観を相手から提示されたとしてもそういう考え方もあるのかと捉えることができます。
そのうえで、相手から一方的にきつく対応されたり周囲の対立に巻き込まれてしまうこともあるでしょう。そういった場合はどちらか一方に加担するのではなく中立の立場をとるようにしましょう。誰かの悪口に共感を求められたとしても興味を示さず、自分は職場の人間関係に深く関わらない人であるということを周りに分からせることができれば、結果的にストレスを減らすことができます。そのためには、周囲との信頼関係が重要になってきます。もしトラブルに巻き込まれてしまったときに、信頼関係があれば大ごとにはならないからです。そのためには、しっかりと自分から挨拶をして、笑顔で会話をするなどといった基本的な部分を忘れないようにしましょう。
冷静に対人関係を構築するために、以下に参考となる書籍を紹介します。こちらの「対人関係がラクになる! ナースの感情整理術」では、自分の傾向をエゴグラムで分析したうえで、多忙な中でも上手に人間関係を築くためのヒントを得ることができます。

大切にすべき関係

大切にすべき関係

人間関係の悩みというのは論理的に解決できない理不尽なことも多いので、悩みを自分だけで抱え込んだり我慢を続けたりしているとつらい思いをする一方となってしまうことがあります。そのため、なんでも話すことができる同僚が一人でもいるととても楽になります。つらいことがあっても共感してくれる仲間がいればストレスは大幅に軽減されますし、同僚にもなにか悩みがあるはずなので、お互いに支え合って困難を乗り越えることができます。
また、上司に相談するというのも一つの方法です。その際に注意すべきなのはあくまで客観的に事実を述べたうえで自分の気持ちを伝えることです。そして、問題を解決したいという意思も忘れずに伝えましょう。前向きに問題解決に向けた相談をすることができれば、上司もきっと協力してくれるでしょう。
そして、職場以外の人間関係を大切にするのもストレス軽減のコツです。人間関係が職場だけだと、職場でつらいことが続いた場合に逃げ道がなくなってしまいます。そのため、昔からの友人や趣味を通して知り合った友人、交流会などで知り合った知人などとの関係を大切にして、休みの日にはしっかりリフレッシュできるような環境を整えておくことも必要です。

新人ナースに人気の記事!

ナースが抱える悩みとは?
当然のように発生する残業

メインとなる看護業務に加え記録業務なども多く、患者さんの対応も臨機応変に行わなければならないため残業が頻繁に発生してしまうナースの仕事。特に新人ナースは覚えることが多く、時間がかかってしまうことが多いようです。

問題解決の方法を知る
中立の立場をとって信頼関係を築いておく

ナースは女性が多く、それゆえ面倒な人間関係が発生しやすいのですが、どのようにすればこういった人間関係に巻き込まれずに済むのかコツを紹介します。新人ナースとしてこれからがんばる人は、職場以外の人間関係も大切にしておきましょう。

ナースのお悩み解決講座